NEWSニュース

【レポート】3/30(土)vs京都サンガF.C.

太平洋工業サンクスマッチ

高山市・神戸町ホームタウンデー

3月30日(土)に行われた、2019明治安田生命J2リーグ第6節vs京都サンガF.C.は、

雨が強く降り、気温も低い中での試合となりましたが、5,000名を超えるお客様にご来場いただきました。

本当にありがとうございました!京都サンガF.C.戦のブース、イベントの様子をご紹介いたします。

 

キックオフ直前セレモニー

高山市 副市長 西倉 良介 様より記念品の贈呈をいただきました。

 

神戸町長 谷村 成基 様より記念品の贈呈をいただきました。

 

太平洋工業 代表取締役社長 小川 信也 様・取締役副社長 石塚 隆行 様より記念品の贈呈をいただきました。

 

キックインセレモニー『神戸町長 谷村 成基 様、風船太郎さん』

 

センターサークル応援団 『大垣ミナモソフトボールクラブ 溝江 香澄 監督・奥 あかね 選手・北園 小百合 選手・倉根 沙枝 選手・田島 萌愛 選手・田沼 華乃 選手・松井 陽日 選手・日下 真希 マネージャー』

 

FC岐阜後援会贈呈式 『太平洋工業』
贈呈者:太平洋工業 代表取締役社長 小川 信也 様

 

★コラボイベント「マツリ」

日本三大美祭のある地をホームタウンとする京都(祇園祭)と岐阜(高山祭)。この由緒ある地で繰り広げられるJリーグの対戦を盛り上げるべく、コラボイベント「マツリ」を開催!

◆祭nine.スタジアム来場!

FC岐阜アンバサダーの祭nine.が来場!会場のお出迎えやスタジアムでのLIVE、ステージでのトークショーなどスタジアムを大いに盛り上げてくれました!

 

◆マスコットマツリ

京都サンガF.C.マスコットキャラクターのパーサくんとコトノちゃんが来場。

ステージでの写真撮影会やマスコット対決、ハーフタイムでのキャラバンなど、様々なイベントに参加して盛り上げてくれました!

 

◆サンガキャンパス隊マツリ

サンガキャンパス隊の梅村遥奈さんと笹井千織さんも長良川競技場に駆けつけてくれました!

 

◆スタジアムDJマツリ

京都サンガF.C.のスタジアムDJ吉村和人さんも長良川競技場にご来場いただき、FC岐阜スタジアムDJの久世良輔さんと共に熱い選手紹介が繰り広げられました。

 

◆マツリスタジアム神輿 協力:神輿愛好会「驀」

昨年に続き、今年もスタジアムにお神輿が登場!皆さんでお神輿を担ぎながらスタジアムを一周しました。

 

◆サッカースクール交流マツリ

FC岐阜と京都サンガF.C.、両チームのサッカースクール生がマツリを記念して交流戦をおこないました。

普段はなかなか対戦ができないチームとあって貴重な機会となりました。

 

 

★岐阜スゥープスコラボ

B3.LEAGUEに所属するプロバスケットボールチーム「岐阜スゥープス」とメモリアルセンター同日試合開催を記念し、より岐阜のスポーツを盛り上げるために、FC岐阜と岐阜スゥープスのコラボを開催しました!

◆チアコラボ

FC岐阜のチアチーム GGGと岐阜スゥープスチアリーダーズによるこの日限りのコラボ!

一緒におこなった試合前のパフォーマンスでは、コラボからうまれる熱気とパワフルさで、会場のボルテージも一気にあがりました!

 

◆マスコットコラボ

岐阜スゥープスマスコットキャラクターのスパーキーがスタジアムに来場!

マスコット対決ではギッフィーとチームを組んで岐阜の力を見せつけてくれました。

 

★イベント・ブース

◆太平洋工業みんなで遊ぼうブース

しゃぼん玉で遊ぼうゾーンなど、子どもから大人まで楽しそうに遊んでいる姿が印象的でした。

 

◆太平洋工業プレゼンツ風船太郎パフォーマンス

TVや日本各地で活躍する風船太郎さん。楽しくて面白い、さすがのバルーンショーでした!

 

◆高山市グルメ・観光ブース、高山祭PRブース

日本三大美祭のひとつ高山祭をPR。また、高山市からは「みたらし団子」のお店も出店していただきました。

 

◆神戸町グルメ・観光ブース

神戸町のPRブース。マスコットキャラクター「ばら菜」のグッズ販売や糖質オフパウンドケーキ・薔薇のシフォンケーキも販売されました。

 

◆HADO

今話題になっている最先端テクノスポーツ「HADO」。今回は原田祐輔選手と咸泳俊選手もHADOを体験。サポーターの皆さんとも実際に対戦しました。

 

◆FC岐阜WAON販売ブース

イオンリテール様によるFC岐阜WAONの販売ブース。選手のサイン入りグッズなどが当たる抽選会もおこなわれました。

 

◆「明智光秀」ゆかりの地PRブース

2020年の大河ドラマの主人公は「明智光秀」。活躍の舞台は岐阜県と京都府ということで、明智光秀ゆかりの地を紹介していただきました。

 

◆「FC岐阜日本酒 躍進」販売ブース 

この日も「FC岐阜日本酒 躍進」の販売をおこないました。自分用だけではなく贈答用としても人気です!

 

 

★CCNプレゼンツFC岐阜かさなるステージ

◆ギッフィータイム

京都戦はDAPUMPさんの「桜」を踊ったギッフィー。最新曲もすぐに踊れるのはさすがです!

https://twitter.com/fc_giffy/status/1112342382727487488

 

◆高山市タイム

飛騨高山ブラックブルズ岐阜の選手や飛騨高根観光協会 宣伝部長 高根こん太もご来場いただき、高山市をPRしていただきました。

 

◆ファンクラブ限定FC岐阜選手サイン会

ファンクラブ限定で、先着100名様を対象にサイン会を開催。今回は川西翔太選手、岡本享也選手が参加しました。

 

★ハーフタイム

◆ハーフタイムキャラバン『高山市』

 

 

【FC岐阜オリジナルハイライト】

 


京都サンガF.C.戦も多くのお客様にご来場いただきまして、本当にありがとうございました。

次のホーム戦は、4月14日(日)14時キックオフ V・ファーレン長崎戦となります。

長崎戦は子どもに大人気の「おしりたんていなぞときショー」やファミリーシートのスタート、FC岐阜アンバサダーの長尾しおりさんも来場と、イベント盛り沢山!

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

★V・ファーレン長崎戦のイベント情報はこちら