【レポート】9/7(土)vs 栃木SC
岐阜車体工業サンクスマッチ
各務原市・美濃市ホームタウンデー
9月7日(土)に行われた、2019明治安田生命J2リーグ第31節vs栃木SCは、
厳しい暑さの中6,500名を超えるお客様にご来場いただきました。
本当にありがとうございました!栃木戦のブース、イベントの様子をご紹介いたします。
キックオフ直前セレモニー
各務原市長 浅野 健司 様、ミスかかみがはら様 より記念品の贈呈をいただきました。
美濃市副市長 柴田 徳美 様より記念品の贈呈をいただきました。
岐阜車体工業 取締役・専務役員 林 昭広 様・取締役・常務役員 伊佐治 徹 様より記念品の贈呈をいただきました。
キックインセレモニー『各務原市 ららら』
センターサークル応援団
『岐阜車体工業 岩水 たつ江 様・中野 雅善 様・田村 敏之 様・福城 学 様』
FC岐阜後援会贈呈式 『岐阜車体グループ FC岐阜サポーター会』
贈呈者:岐阜車体工業 代表取締役社長 川田 康夫 様
フラッグベアラー&エスコートキッズ
『FC岐阜サッカースクール、尾崎SSS、美濃サッカースポーツ少年団、蘇原第二小学校スポーツ少年団』
★FC岐阜漢祭り★
◆FC岐阜アンバサダー「祭nine.」来場
FC岐阜アンバサダーの「祭nine.」が来場!お出迎えや試合前パフォーマンス、試合前・ハーフタイムのスタジアムLIVE、空中始球式のキャッチ!など、会場全体を盛り上げてくれました!
祭nine.グッズの販売ブースではオープン前から長蛇の列!さすがの人気ぶりでした!
◆漢認定「ギッフィー漢Tシャツ」プレゼントブース
髭やリーゼント、自称日焼け、漢気エピソードの披露など、漢として認定された先着1,000名様にギッフィーTシャツをプレゼントいたしました!
可愛いつけ髭をつけた皆さんや、とっておきの漢気エピソードを披露して頂けたりと、会場が「漢」でいっぱいになりました♪
◆男子チアリーディングチーム「SPIDERS」来場
男子チアならではの迫力に会場のお客さんもびっくり!技がきまるたびに大きな歓声があがりました。
パフォーマンスだけではなく、お出迎えや選手入場の花道など、一日を通してスタジアムを盛り上げてくれました。
◆漢グルメ登場!
屋台村に漢グルメが登場!「飛騨牛のこもり」さん、「岐阜グランドホテル」さん、「ひだコロッケ本舗」さん、「キサラ」さん、「森本工房」さんにご協力いただき、普段のメニューとは一味違った辛いメニューや大盛メニューなど、それぞれの漢グルメを販売して頂きました!
★岐阜車体工業 提供『ヤングドーナツ』★
来場者プレゼントとして、サンクスマッチ企業の岐阜車体工業様から2,000名にヤングドーナツのプレゼントをご提供いただきました!
★川崎重工業プレゼンツ ヘリによる空中始球式★
川崎重工業ヘリによる上空からの始球式をおこないました!
キャッチには祭nine.の皆さんとギッフィーがチャレンジ!チャレンジの様子は↓の動画をご覧ください!
★障がい者就労支援企画(名称:ピアサポート)★
FC岐阜では、9月7日(土)に行われた栃木SC戦からの全ホームゲームにおきまして、障がい者就労支援企画を実施いたします。
FC岐阜のスポンサーであります「ぎふ就労支援センター株式会社(岐阜市指定障害福祉サービス就労継続支援A型事業所)様」、「名鉄協商株式会社様」、「株式会社岐阜フットボールクラブ」の3社連携にて、「ぎふ就労支援センター」で働く障がいのあるスタッフに、FC岐阜のホームゲーム運営業務をおこなっていただくことで、社会との関わり・自立支援へとつながることを目的とした取組みとなります。
企画名の「ピアサポート」という言葉は「同じような立場の人によるサポート」を意味しており、就労支援であると同時に、障がいのあるスタッフの方々にホームゲーム運営をおこなっていただき、アドバイスをいただくことで、障がいのある方がより安心して来場いただけるスタジアム運営を実現していきます。
9月7日(土)栃木SC戦の前には、名鉄協商株式会社 髙橋 健治 代表取締役社長、ぎふ就労支援センター株式会社 前田宏之社長、株式会社岐阜フットボールクラブ 宮田博之社長の3者による記者会見がおこなわれました。
※詳細はこちら
★プリニー来場★
各務原市の株式会社日本一ソフトウェアから、FC岐阜応援マスコットのプリニーが来場しスタジアムを盛り上げてくれました!
★Mr.マリックさん来場★
2019シーズン開幕戦の前日会見で見事なマジックを披露していただき、その後もTwitterなどでFC岐阜にエールを送り続けて頂いたMr.マリックさんがついに長良川競技場に来場!
生のハンドパワーを披露していただきました!
★ブース・イベント
◆岐阜車体工業ブース
岐阜車体工業サンクスマッチを記念して、メガクルーザー、コースターの車両展示が行われました。
迫力の車体に子どもから大人まで注目の的でした!ギッフィーも夢中の様子です。
◆各務原市グルメ・観光ブース
各務原市のブースでは、各務原キムチグルメが出店。各務原のフードバトルで殿堂入りした特別な味を求めて多くの方で賑わいました。
◆美濃市グルメ・観光ブース
美濃市ブースでは、アイスモナカやコーヒー、鮎飯などが出店。ホームサポーターだけではなく、栃木サポーターにも人気でした。
◆FC岐阜ボールパーク
ボールパークでは、キックターゲットとフットゴルフを実施しました。皆さんの楽しそうにボールを蹴る姿が印象的でした。
★CCNプレゼンツFC岐阜かさなるステージ
◆ギッフィータイム
この日のギッフィーは、漢祭りを意識して、Official髭男dismさんの「Pretender」を披露してくれました。
予定の曲とは違うアクシデントがありましたが、そこはギッフィー。即興でダンスを披露し、相変わらずのキレキレダンスで沸かしてくれました。
https://twitter.com/fc_giffy/status/1170902286291234816
◆マジックタイム
マジシャン鷲見快成がカードマジックでスタジアムを盛り上げてくれました!
◆ファンクラブ限定FC岐阜選手サイン会
ファンクラブ限定で、先着100名様を対象にサイン会を開催。今回は北谷史孝選手、ライアン選手が参加しました。
◆FC岐阜クラブアンバサダー「難波宏明」による今日の見所
FC岐阜クラブアンバサダー「難波宏明」が栃木戦の見所をわかりやすく解説してくれました!
★試合前パフォーマンス
◇『各務原太鼓保存会』
各務原太鼓保存会の皆さんが、試合前パフォーマンス・入場のお出迎え時に迫力の太鼓パフォーマンスを披露してくれました!
◇『GGG』
人気ぶりに拍車がかかっているGGGがこの日も可愛くてキレキレのダンスを披露し、スタジアムを華やかに盛り上げてくれました。
【FC岐阜オリジナルハイライト】
栃木SC戦も多くのお客様にご来場いただきまして、本当にありがとうございました。
次のホームゲームは、9月14日(土)アウェイのファジアーノ岡山戦、9月22日(日)アウェイの水戸ホーリーホック戦を挟んで、9月29日(日)に横浜FCと戦います!
横浜FC戦は、「子どもたちに夢を!!企画」と題し、キッズ向けのイベントを開催!
200円で食べられるキッズグルメの登場や、選手への応援メッセージの募集、選手とのチェキ撮影会、試合終了後にはピッチで遊ぶこともできます♪
また、日本酒の販売ブースやボールパーク、ギッフィーのダンスやGGGのパフォーマンスをはじめとしたステージイベントなど楽しい催しが盛り沢山です!
皆さんのご来場をお待ちしております。
★横浜FC戦のイベント情報はこちら