ホームタウン
【レポート】白川町長・白川町商工会への表敬訪問
いつもFC岐阜への応援ありがとうございます。
「白川町ホームタウンデー」開催にあたり、11月11日(月)に宮田 博之 会長が白川町役場を訪問し、佐伯 正貴 白川町長へご挨拶させていただきました。
佐伯 町長へ日頃の応援への感謝をお伝えすると共に、シーズン終盤戦のチームの状況やホーム最終戦に向けての想いを歓談しました。
(写真右から、佐伯町長、宮田 会長)
白川町ホームタウンデーでは、来場者プレゼントとして、東海学院大学(各務原市)管理栄養学科の学生たちが、白川町の美濃白川茶に四季それぞれの花を取り入れ、ハーブやスパイスをブレンドした「美濃白川茶フレーバーグリーンティー」、大野町の食用バラをブレンドした「岐阜花和紅茶」などをご提供していただきます。そして、白川町グルメ・観光PRブースにて、美濃白川"道の駅ピアチェーレ"のオリジナル手造りフランクフルト「白川フランク」などを販売していただきます。
また、白川町商工会を訪問し、藤井 勝則 事務局長にご挨拶させていただきました。
(写真右から1人目、藤井 事務局長)
今シーズンは、文 仁柱 選手がホームタウン応援大使として、白川町と相互に連携し、SNSでの情報配信や観光や地元グルメ・イベントなどの魅力をPRしていきます。
FC岐阜は、白川町の皆さんと共に、様々な活動を通じて街を盛り上げていきます!
「白川町民500名様と白川町商工会員200名様」が無料で観戦できる「感動を共にチケット」(ともチケ)で、多くの白川町民の方、白川町商工会の方々のご来場をお待ちしています。