【レポート】第3回FC岐阜フットゴルフ大会inアドニスゴルフクラブ(恵那市)
11月30日(土)恵那市にあるアドニスゴルフクラブ様にて、第3回FC岐阜フットゴルフ大会が開催されました。今回は、新しくフットゴルフのサービスを開始したアドニスゴルフクラブ様を舞台に行われ、FC岐阜フットゴルフクラブの高波瀬史人選手をはじめとして、2019年フットゴルフ日本代表の大塚高雅選手など、岐阜県、愛知県、三重県、大阪府、香川県からご参加いただきました。
また、今回はスペシャル参加として、パートナー企業である名鉄協商様より、名鉄協商サッカー部の4選手にもご参加いただき、フットゴルフを体験していただきました。さらに、この大会の模様をテレビ愛知様の番組「フットゴルフジャーニー」にご取材いただきました。(放送は2020年1月を予定)
協力:アドニスゴルフクラブ 様
<この活動はJリーグ地域スポーツ助成を活用しています>
最初に開会式をさせていただき、アドニスゴルフクラブの社長である竹内様より、参加者の皆さまにご挨拶をいただきました。竹内様自身もフットゴルフの普及に尽力されており、参加者の皆さまに楽しんでいただきたいとお話くださいました。
つづいて、初めてプレーされる方もいるということで、FC岐阜フットゴルフクラブの高波瀬選手より、ルール説明をさせていただきました。
足の裏でボールを蹴ってはいけないことやバンカーからは、ノーステップで蹴りだすことなど、判りやすく教えてもらいました。
14時15分より、各組で1番ホールへ移動して、プレーを開始しました。1番ホールは、最初から池が左にあるコースで、上手くティーキックをしないと池に落ちてしまいます。
序盤の組は、参加者の皆さんが見守る中でのティーキックとなりますので、プレッシャーがかかりますが、皆さん良いキックをしていました。
サッカーボールは、ゴルフボールと違い、なかなか止まらないため、そういったところも面白い部分です。
最終組は日没となってしまいましたが、皆さん最後まで楽しんでプレーしていました。
第3回大会の優勝はスコア53でFC岐阜フットゴルフクラブ所属の高波瀬選手となりました。
なお、今回初めてフットゴルフをプレーされた方の中から、最もスコアが良かった選手に贈られるアドニス特別賞は、名鉄協商サッカー部の鈴木選手に贈られました。おめでとうございました!
●最終成績(15ホールで計算)
優勝 高波瀬 史人 選手 53 (FC岐阜フットゴルフクラブ)
2位 松下 選手 59
3位 大塚 高雅 選手 60
4位 馬場 樹耶 選手 61 (FC岐阜フットゴルフクラブ)
5位 都築 竜仁 選手 62 (FC岐阜フットゴルフクラブ)
アドニス特別賞 鈴木 選手 67 (名鉄協商サッカー部)
アドニス特別賞・・・地元産トマトジュース
ご参加いただいた皆さま、アドニスゴルフクラブ様、ありがとうございました。
来年度も開催していきますので、ぜひご参加をお待ちしております。