NEWSニュース

【レポート】ホームタウン応援大使 オンライン市町村訪問(岡村 和哉 選手、富樫 佑太 選手、石坂 亮人 選手、生地 慶充 選手、小山 新 選手)

6月23日(木)及び6月30日(木)に『ホームタウン応援大使 オンライン市町村訪問』を実施しました。

 

ホームタウン応援大使は、各選手が県内市町村の応援大使として相互に連携し、コミュニケーションを深めながら地域の魅力を発信していく取り組みです。

新型コロナウイルス感染症防止のため、オンライン会議システムを利用して訪問を行いました。

 

◇6月23日(木)

参 加 選 手 :岡村 和哉 選手(池田町ホームタウン応援大使)

      富樫 佑太 選手(岐南町・笠松町ホームタウン応援大使)

      石坂 亮人 選手(郡上市ホームタウン応援大使)

参加市町村:郡上市、岐南町、笠松町、池田町

 

◇6月30日(木)

参 加 選 手 :生地 慶充 選手(坂祝町・富加町ホームタウン応援大使)

      小山 新 選手    (神戸町・大野町ホームタウン応援大使)

参加市町村:神戸町、大野町、坂祝町、富加町

 

 

選手のオンライン訪問は、各選手及び市町村ご担当者様の趣味などの自己紹介から始まり、今、各市町村様がPRしたいことをお話いただきました。

観光分野に限らず、直近で行われるイベントの案内や今現在市町村が力を入れてい分野など、各市町村様の熱の籠ったPRをしていただきました。

 

選手からも、「家族で宿泊できるような施設があるのか」、「小さい子どもが遊べるような施設があるか」、「食べ歩きスポットを教えてほしい」など、さまざまな質問をしました。

また、市町村の担当者様からも各選手に対して、自身の市町村のSNSのフォローのお願い、選手の趣味であるコーヒーに関すること、関西弁に関すること、ストレス解消法などの様々な質問をいただきました。

選手も本日の訪問を受けて今まで以上に担当する市町村のことについて考えるきっかけになったと思いますし、今後も選手のSNS等で情報発信させていただきます。

 

訪問の最後に、各市町様から選手に対して昇格に向けた激励や各選手への応援メッセージをいただき、それに応えて選手からも昇格に向けた意気込みや、引き続き、各担当市町村だけでなく、FC岐阜として42市町村を応援していく旨の力強いメッセージをお伝えしました。

6/23実施:笠松町 杉原 様〔上段左〕、岐南町 小野 様〔上段右〕、郡上市 恒松 様、黒田 様〔下段左〕、池田町 稲川 様〔下段右〕

 

6/30実施:富加町 中村 様〔上段左〕神戸町 傍嶋 様、勝野 様〔上段右〕、小山 選手、生地 選手〔下段左〕、大野町 坂様、髙橋 様〔下段中〕、坂祝町 石井 様〔下段右〕

※写真撮影のため、マスクを外しています

 

ご参加いただいた市町村の皆様、本当にありがとうございました。

これからもFC岐阜への熱いご声援・ご支援をお願いします。

 

引き続き、新型コロナウイルス感染拡大の防止に努めながら市町村訪問を実施していきます。