NEWSニュース

大橋浩司ヘッドコーチ、契約更新のお知らせ

大橋浩司ヘッドコーチと2025シーズンの契約を更新しましたので、お知らせいたします。

 

大橋 浩司(おおはし ひろし)ヘッドコーチ

□生年月日

1959年10月27日(65歳)

 

□出身地

三重県

 

□指導歴

1999年  日本サッカー協会指導者養成インストラクター

2001年  日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ(関西担当)

2001年  INAS-FID(知的障害者)日本代表監督

2001年  アジア大会 女子日本代表コーチ、U-14アジア大会日本選抜コーチ

2003年  日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ(東海担当)、U-12日本選抜 監督

2004年  ALBIREX NIIGATAS(シンガポールリーグ)監督

2005年~ 日本女子代表監督

2008年  日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ(東海担当)、S級講習会インストラクター

2009年~ 大宮アルディージャ(J1)ヘッドコーチ

2012年  浦和レッズユース監督

2013年~ 浦和レッズJrユース監督

2017年~ 日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ

2021年~2023年 日本サッカー協会技術委員会副委員長(JFAアカデミーダイレクター、JFAコーチ)

2024年~2024年9月 FC岐阜アカデミー ヘッドオブコーチング 兼 U-15コーチ

2024年9月~ FC岐阜 ヘッドコーチ

 

□資格

JFA公認S級ライセンス

 

□コメント

「来シーズンもFC岐阜で、ヘッドコーチとして関わることになりました、大橋浩司です。

FC岐阜に携わる皆様と共に戦える事、大変嬉しく思います。

今シーズンのホームゲームではもちろん、アウェイ富山戦での1000人を超えるサポーターの応援は、選手の心と身体を動かしてくれました。ありがとうございました。

来シーズンは、選手と監督をしっかりサポートして、J2昇格を実現できるよう全力で取り組みます。

FC岐阜ファミリーの皆さんと、昇格の喜びを共有できるよう、覚悟と信念をもって闘いますので、ご支援・ご声援よろしくお願いいたします。」