NEWSニュース

石丸清隆氏 監督就任のお知らせ

このたび、石丸清隆氏がトップチーム監督に就任いたしましたので、お知らせいたします。
なお、石丸清隆氏は7月12日(土)ヴァンラーレ八戸戦より指揮を執ります。7月6日(日)SC相模原戦は大橋浩司ヘッドコーチが暫定的にチームの指揮を執ります。


石丸 清隆(いしまる きよたか)氏

□生年月日
1973年10月30日(51歳)


□出身地
大阪府

 

□選手歴
1996年~2000年 アビスパ福岡

2001年~2004年 京都パープルサンガ

2005年~2006年 愛媛FC(※2005年度はJFL)

 

□指導歴
2007年~2009年 愛媛FCトップチーム コーチ

2010年~2012年 愛媛FCユース 監督
2013年~2014年 愛媛FCトップチーム 監督

2015年~2015年7月 京都サンガF.C.トップチーム ヘッドコーチ

2015年7月~2016年 京都サンガF.C.トップチーム 監督

2017年~2019年 松本山雅FCトップチーム コーチ
2020年~2021年4月 モンテディオ山形 監督

2022年~2025年5月 愛媛FCトップチーム監督

 

□指導ライセンス
JFA公認S級ライセンス

□コメント
「このたび、FC岐阜の監督に就任することになりました石丸清隆です。
FC岐阜という、地域に根ざした魅力あるクラブの指揮をとらせていただけることを、本当にうれしく思っています。
ピッチの上では、戦う姿勢を常に忘れず、ひたむきでアグレッシブなサッカーを展開していきたいと考えています。勝利はもちろん、見ていて心を動かされるようなチーム作りを目指します。
チーム、クラブ、ファン・サポーター、パートナー企業・団体、そして地域の皆さんと、一つでも多くの喜びを共有していきたいと思っています。
全力で挑みますので、どうか力強いご声援をよろしくお願いいたしますよろしくお願いします。」

 

□竹元義幸 取締役スポーツダイレクター コメント
「平素よりFC岐阜に温かいご支援と熱いご声援を賜り、誠にありがとうございます。
FC岐阜が目指すフットボール「ボールを保持しゴールに直結する速い攻撃」「相手陣内で主体的にボールを奪いに行く守備」を通じて、選手一人ひとりが躍動する、攻撃的で魅力あるサッカーの実現です。
石丸新監督とは、現状と今後の方針について率直な意見交換を重ね、その哲学と経験がクラブの目指す方向性と一致すると判断し、今回の就任に至りました。
まずは一戦一戦を大切に戦い、J3残留圏の確保を最優先としつつ、少しでも上の順位を目指して勝点を積み重ねてまいります。
引き続き、皆様の力強いご支援とご声援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。」