【レポート】2022新体制・新加入選手記者発表
1月21日(金)2022シーズンの新体制・新加入選手記者発表が行われました。
新体制・新加入選手記者発表では、小松裕志社長、三浦俊也監督、横山雄次ヘッドコーチ、工藤輝央GKコーチ、森永直彬コーチ、野﨑信行コンディショニング・スーパーバイザー、新加入選手10名が出席いたしました(宇賀神友弥選手、山内彰選手は諸事情のため欠席)。
まず初めに、クラブを代表し、小松社長よりご挨拶を申し上げ、2022シーズンのチームスローガンを発表させていただきました。
2022シーズンのチームスローガンは『全員が新化 Let’s fight together for J2! 』
今まで積み上げてきたものを残しつつ、新たな体制、新たな選手のパワーを加え、全員がさらに新化することでJ2昇格を果たす決意を表しています。
続いて、三浦監督からもご挨拶をさせていただきました。
「この大きな夢のあるチームで、クラブで監督をできることを非常にうれしく思います。そして今シーズン、昨シーズンが終わってから新しいスタッフ、選手を補強してきましたけれども、本当に素晴らしい、社長以下コーチングスタッフ、トレーナー、あるいは選手に恵まれたなと思っています。ぜひ、皆さんに感動を与えてJ2に昇格したいと思っています。よろしくお願いします。」
その後、新加入コーチングスタッフと選手が、それぞれ自己紹介と2022シーズンの意気込みなどを話しました。
■横山雄次ヘッドコーチ
「FC岐阜というはっきりしたビジョン、目標のあるチームで仕事をさせていただけることを非常にうれしく思っています。自分の持てる力をすべて発揮して、J2昇格という目標に向かってひとつにまとまって戦えるように全力を尽くしたい思います。どうぞよろしくお願いします。」
■工藤輝央GKコーチ
「横山ヘッドコーチからもありましたけれども、はっきりしたビジョンに魅力に感じていますし、ポテンシャルのあるクラブだと思っています。今シーズン何としてでも昇格に向かってチーム一丸となってGKコーチの立場からチームを支えたいと思いますので、よろしくお願いします。」
■森永直彬コーチ
「クラブの目標であるJ2昇格に向かって、全力で情熱をもって戦っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。」
■野﨑信行コンディショニング・スーパーバイザー
「コンディショニング・スーパーバイザーというあまり聞きなれていない役職を今回あえてお願いしてつけてもらいました。私自身いろいろ経験したことがあるので、ある特定の分野というよりは私自身が今まで経験してきたことを広く選手たちに還元できればと思ってこういう役職をつけてもらいました。ここに来た理由というのは、ここの明確な目的、野心的な方向性に少しでも参画してお手伝いできればと思っています。またいろいろなところでお世話になると思います。よろしくお願いします。」
■田中 順也(FW)
「今年から加入することになりましたFWの田中順也です。このクラブに来ることができて本当にうれしく思いますし、誘っていただいたクラブの方々に本当に感謝しています。この1年を本当に僕は楽しみにしていますし、全員の力を合わせてJ2に上がれるように最大限の力を発揮したいと思っています。今まで自分が経験してきたものを最大限発揮してFC岐阜が素晴らしいチームになるように努力して、姿勢で見せていきたいと思っています。よろしくお願いします。」
■庄司 悦大選手(MF)
「京都サンガF.C.から加入することになりました庄司 悦大です。またこの場所でプレーできることをうれしく思いますし、本当に感謝しています。チームの目標は明確だと思うので、自分のベストを尽くしていきたいと思います。もういい歳になってきたので若い選手やいろんなチームメイトに自分の姿勢を見せていけるように頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。」
■菊池 大介選手(MF)
「今シーズンから岐阜に加入します菊池 大介です。まず初めにここに僕を立たせてもらっていることに感謝します。日々クラブとともに成長していって、必ず最後みんなで笑って終わりたいと思うので、1年間よろしくお願いします。」
■岡村 和哉選手(DF)
「ギラヴァンツ北九州から今期加入になりました岡村です。自分もベテランといわれる年代にはなりましたが、誰よりも気持ちは若く、毎日日々精進してJ2昇格という目標を達成できるようにしたいです。またチームがその目標に、ひとつの方向に向かえるようにやっていきたいと思っています。今シーズンよろしくお願いします。」
■フレイレ選手(DF)
「みなさんこんにちはレアンドロ・フレイレです。まず初めにこの機会を与えて下さったフロントの方に感謝したいと思います。皆さんと一緒に絶対昇格して、最後に笑って終われるシーズンにしたいと思います。よろしくお願いします。」
■ヘニキ選手(MF)
「みなさんこんにちはヘニキです。レノファ山口からきました。またこのチームに再び戻ってくることができて非常にうれしく思います。このスタッフ、メンバー、選手皆さん一緒に戦って、あるべき場所に戻りたいと思ます。よろしくお願いします。」
■畑 潤基選手(FW)
「FC岐阜に加入させてもらうことになりました畑 潤基です。自分はFWとしてチームのために点を取り、走って、このチームの目標であるJ2昇格を果たせるために、今年1年一生懸命頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします。」
■藤岡 浩介選手(FW)
「テゲバジャーロ宮崎から加入しました藤岡 浩介です。まずはFC岐阜の一員として戦えることをすごくうれしく思っています。チームとしてはJ2昇格、個人としてはゴールを量産する。その目標に向けてしっかり頑張りたいと思います。よろしくお願いします。」
■ンドカ チャールス選手(FW)
「Y.S.C.C.から加入しましたンドカ チャールスです。昨シーズンFC岐阜と対戦して、すごい技術が高くて質の高い選手がたくさん揃っていて、そして今回新加入組でも実績を残している選手がたくさんいるので、いろんなものを盗んで、自分として勉強して、そして今シーズンたくさんのゴールを取って、皆さんの心を掴めるように頑張っていきたいと思います。応援よろしくお願いします。」
■石坂 亮人選手(MF)
「ユースからトップ昇格した石坂 亮人です。練習から常に100%で取り組み、1日でも早く試合に出れるように頑張ります。よろしくお願いします。」
本日参加した全員で集合写真を撮影し、2022新体制・新加入選手記者発表は終了となりました。
チームは1月23日(日)よりトレーニングをスタートし、2月10日(木)から宮崎県でのキャンプを予定しています。
シーズンの開幕戦となる3月12日(土)アウェイで行われるY.S.C.C.横浜戦にむけて準備を進めていきます。
2022シーズンも皆さんの熱い応援をよろしくお願いいたします。