NEWSニュース

【レポート】大垣市長・大垣商工会議所への表敬訪問


いつもFC岐阜への応援ありがとうございます。

「大垣市ホームタウンデー」開催にあたり、5月23日(木)に宮田 博之 会長、柏木 陽介 クラブアンバサダー、甲斐 健太郎 選手の3名が大垣市役所を訪問し、石田 仁 大垣長へご挨拶させていただきました。

石田 市長へ日頃の応援への感謝をお伝えすると共に、シーズン序盤のチームの状況やこれからの試合に向けての想いを歓談しました。

石田 市長から「J2に早く戻っていただきたい。アスルクラロ沼津戦の必勝を期して、スタジアムに応援に行きます」と激励をいただきました。

(写真右から2人目、石田 市長)

「大垣市ホームタウンデー」では、来場者プレゼントとして、自噴水を使ったミネラルウォーター「おいしい大垣の水」と自然豊かな大垣市上石津町産の厳選された茶葉を使った「おおがき茶」をご提供いただきます。

大垣市は、地下水が豊富でおいしい水に恵まれていたことから、「水の都、水都(すいと)」と呼ばれ、現在も自噴井(じふんせい)など豊かな水の文化が残されています。

また、5月29日(水)に大垣商工会議所を訪問し、三輪 正直 専務理事にご挨拶させていただきました。

(写真右、三輪 専務理事)

 

今シーズンは、甲斐 健太郎 選手がホームタウン応援大使として、大垣市と相互に連携し、観光や地元グルメ・イベントなどの魅力をPRしていきます。

FC岐阜は、大垣市の皆さんと共に、様々な活動を通じて街を盛り上げていきます!

 

「大垣市民500名様と大垣商工会議所会員200名様」が無料で観戦できる「感動を共にチケット」(ともチケ)で、多くの大垣市民の方、大垣商工会議所会員の方々のご来場をお待ちしています。

大垣市公式ホームページ

広報おおがき(No.1988令和6年5月15日)の大垣市ホームタウンデーのご案内はコチラ

大垣市ホームタウンデーの翌日、9日(日)は第6回「OGAKIスポーツフェスティバル」 !

FC岐阜から、柏木 陽介クラブアンバサダーがわいわいスポーツにスペシャルゲストとして参加します。ぜひご来場ください。