【10/29追記 竹田忠嗣選手セレモニー実施】10/31(土)15:03 vsSC相模原、試合情報
10月31日(土)15:03キックオフ(長良川競技場)
FC岐阜 vs SC相模原
SEINOサンクスマッチ
【開門時間】シーズンシート先行入場 12:30~ /一般入場 13:00~
■サンサンデッキ上の入場ゲート・ブース位置等について
サンサンデッキ上の工事に伴い、相模原戦より今シーズン終了まで、入場待機列やブースの位置、スロープの運用が変更となります。
いつもとは異なる配置のためご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※今後、ブース位置などはイベント内容や天候などにより変更となる場合があります。
■試合にご来場いただくお客様は必ずお読みください
■ビジターサポーターの皆様へ
10月31日(土)の相模原戦よりビジター席を設置いたします。
つきましては、ご来場いただくビジターサポーターの皆様に事前に確認していただきたい事項をまとめましたので、以下よりご確認ください。
現在「Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」に基づいての試合開催となり、通常とは異なる運用となります。必ず本ページの試合情報もご確認ください。
※当面の間、ビジターゲートの設置はありません。入場についてはスタジアム正面の入場口からご入場ください。
■屋台村エリアのベンチの使用について
相模原戦より、以下のルールのもとベンチでの飲食が可能となります。
①ベンチは1席空けて使用する
②ベンチの周りに集まるなど密を作らない
③ベンチは移動させない
④その他ルール・マナーを遵守する
お客様にはご不便をおかけいたしますが、感染拡大予防のためご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
■チケット購入のご案内
①チケットを購入しての観戦
<チケット販売/発券方法>
Jリーグチケット(WEB販売)又は当日券売場での販売となります。FC岐阜事務所やコンビニでの販売は行いません。
チケット販売は各席種、すべて個席指定又はゾーン指定席となります。下記「Jリーグチケットはこちら」から観戦希望の席種と指定席をお選びください。
(スーパーシート:全個席指定 メイン/バック/ゴール裏/ビジター:ゾーン指定席)
※購入するにはJリーグID登録(無料)が必要です。
当日券売場での購入は下記URLをご参照ください。
②チケット購入以外での観戦(招待券等を使用)
チケット購入以外での観戦を希望される方は、お持ちの「招待券」や「入場パス」のみでの観戦は不可となります。
各自の観戦エリアを決める、「ゾーン指定(招待)【QR チケット】」の発券が必須となります。
対象試合の5日前(15:00~)から、下記「チケット・観戦方法等の詳細はこちら」に特設URLが公開されますので、そこからQRチケットを発券してください。
※追加料金は掛かりません。
※入場パス:「夢パス」「スクール生(ファンクラブカード)」「スポンサーパス」「株主パス」「ファミリーパス」「アカデミーパス」
■入場方法について
②※体温37.5 度以上であることが判明したお客様は入場をお断りいたします。その際、チケット代金およびそれにかかる手数料、並びに会場までの交通費等の返金には応じかねます。自粛により会場へご来場されない場合も同様の対応となります。
▽先行入場:キックオフ2時間半前【対象者:2020シーズンシートオーナー】▽
※「シーズンシートカード(ワンタッチパスカード)」と「購入チケット」の呈示が必要です。
※「招待券」や「ゾーン指定(招待)」での先行入場は不可となります。
※新型コロナウイルスの状況によっては、中止させていただく場合がございます。
※混雑状況により開場時間が前後する場合がございます。
▼下記画像(スポンサーシーズンチケット)をお持ちのお客様も「ゾーン指定(招待)」の呈示で先行入場が可能です。
▽一般入場:キックオフ2時間前▽
※キックオフ間際に来場された場合、混雑状況により入場がキックオフに間に合わない可能性がございますので、予めご了承ください。
■応援スタイル
相模原戦より新たに「太鼓等の鳴り物」が容認される行為となります。
■入場待機シート貼り・列整理、横断幕設置情報
【待機列に関するお願い】
入場待機シート貼りのルールについて、ご理解ご協力くださいますようお願い申し上げます。
①入場待機シートは1人1枚ご準備いただき、1枚につき1人とさせていただきます
※1枚で複数人が待機された場合は、待機列最後尾に移動していただく場合がございます
②1人で待機シートを複数枚貼る行為については、ご家族・ご友人等5枚程度であれば問題ございません。皆さまが気持ちよく観戦できるようご協力よろしくお願いいたします。
③入場待機列のスタートは、入場口から約30m後方に設置させていただきます
④お並びになる際も1m間隔を保ってください
⑤必ず1m間隔を保ちお貼りください
感染拡大防止にご協力くださいますようお願い申し上げます。
★シートのダウンロードはこちら
◆FC岐阜ホームゲームの入場待機シート貼り、列整理の詳細についてはこちら
◆ホームチーム横断幕設置時間 11:30~12:15
■スタジアムアクセス・周辺駐車場情報はこちら
※相模原戦はおぶさパーク・一日市場臨時駐車場の設置はありません。メモリアルセンター周辺の駐車場をご利用ください。
<FC岐阜応援きっぷ販売>
SC相模原戦の応援きっぷは10月24日(土)から販売スタート!試合当日まで販売しています。
■FC岐阜ハロウィンパーティー
みんなで仮装して、FC岐阜ハロウィンパーティーを楽しもう!
◆『DREAM MAKER』来場
作詞作曲を自ら手がける関西出身4人組エンターテイメントボーカルグループ「DREAM MAKER」が来場しスタジアムを盛り上げます。大阪でストリートライブから活動を広げ、日本全国を車でまわり、行ったストリートライブは100本以上。2019年にメジャーデビューし、2ndミニアルバムはオリコン週間アルバムランキング6位を獲得。現在、タイヤショップ早野のテレビ・映画館・ラジオCMに出演、FM-GIFU『ドリメのDREAM!!DRIVE!!』を放送中。
◆ステージLIVE・トークショー 12:40~13:00【場所:かさなるステージ】
◆試合前LIVE 13:40~13:55【場所:スタジアム】
◆センターサークル応援団 14:46~【場所:スタジアム】
◆ハーフタイムLIVE ハーフタイム【場所:スタジアム】
◆<仮装来場者限定>お菓子入りギッフィー巾着プレゼント 12:00~【場所:芝生広場東】
仮装来場者限定で、お菓子入りギッフィー巾着プレゼント!(先着300名様)
※表裏でデザインが違います ※サイズ参考(500mlのペットボトル)
◆トリックオアトリートでプレゼント 12:00~【場所:芝生広場東】
専用ブースで「トリックオアトリート」と言ってくれた方に、お菓子をプレゼント!無くなり次第終了です。
※昨年の様子
◆ハロウィン撮影ブース 12:00~【場所:芝生広場東】
バルーンで作られたハロウィン撮影スポットが登場!仮装来場者(先着300名様)には風船のプレゼントもあります。
◆<仮装来場者限定>ハロウィンパレード ハーフタイム【場所:スタジアム】
仮装来場者限定で、ハーフタイムにパレードを実施します!GGG、ミナモも参加します!
集合15:40 第1ゲート 先着70名 ※ハイヒール、スパイク等での参加はできません。
※昨年の様子
◆ハロウィングルメ出店 11:00~【場所:屋台村】
FC岐阜屋台村にハロウィングルメが登場!
・おばけのかぼちゃクリームパン/敷島珈琲店 価格:300円
・ハロウィンスープ/ホテルグランヴェール岐山 価格:300円
・ハロウィンクッキー/岐阜グランドホテル 価格:550円
・フレンチトーストカップ/岐阜グランドホテル 価格:500円
◆ギッフィー・ミナモ・GGG仮装
ギッフィー・ミナモ・GGGも仮装してハロウィンパーティーを盛り上げます。
※昨年の様子
■CCNプレゼンツFC岐阜かさなるステージ
【かさなるステージ観覧席について】
①収容人数制限緩和に伴い、皆様に少しでも気持ちよくご観覧いただけるように検討した結果、「CCNプレゼンツFC岐阜かさなるステージ」の場所を、通常の場所から南ゲート前(写真)に移動しております。引き続きステージでのイベントをお楽しみください。
かさなるステージ前列2列につきまして、お譲り席として原則2演目までの観覧とし、譲り合ってご利用いただきますようよろしくお願いいたします。
かさなるステージをご覧いただくお客様は、密にならないように社会的距離を保ってご覧ください。
DJ yacco(ヤッコ)がFC岐阜かさなるステージをDJ yaccoが音楽の力で盛り上げます。
≪プロフィール≫
2019年に日本クラウンよりメジャーデビュー。動画配信プラットフォーム「イチナナライブ」にて注目ライバー1位を獲得し、フォロワー数は11万人を超える。
音楽だけでなく、hp社CMやモデルなど様々な分野で活躍。
オープニング 12:00~12:15
GGGパフォーマンス 12:15~12:30
FC岐阜とエイベックスがコラボした大人のチアダンスチーム「トリプルジー」によるパフォーマンスです。
関市タイム 12:30~12:40
刃物の町、関市の魅力をPRします。
『DREAM MAKER』ステージLIVE・トークショー 12:40~13:00
関西出身4人組エンターテイメントボーカルグループ「DREAM MAKER」によるLIVE・トークショーをお楽しみ下さい。
CCNタイム 13:00~13:15
ギッフィータイム 13:15~13:25
FC岐阜マスコット「ギッフィー」によるパフォーマンスタイムです!
GGGパフォーマンス 13:25~13:40
FC岐阜とエイベックスがコラボした大人のチアダンスチーム「トリプルジー」によるパフォーマンスです。
CCNタイム 13:40~13:50
FC岐阜選手トークショー 14:00~14:30
FC岐阜選手のトークショーをお楽しみください。
■スタジアム内イベント情報
◆ジュニアスペシャルマッチ『萩原ジュニアサッカークラブ、武芸川サッカースポーツ少年団、北方JFC、大野SC』 11:30~12:30
◆試合前LIVE『DREAM MAKER』 13:40~13:55
◆ホームタウンデー記念品贈呈 14:00~14:05
関市 SEKI武将隊 大嶋 雲八 様・長屋 虎杖 様・森 清兵衛 様
下呂市長 山内 登 様
大野町長 宇佐美 晃三 様・パーシーちゃん
◆試合前パフォーマンス『GGG』 14:08~
◆ピッチ内ウォーミングアップ 14:20~14:45
◆センターサークル応援団『DREAM MAKER』 14:46~
◆出場メンバー紹介(FC岐阜) 14:51~
◆竹田 忠嗣 選手 Jリーグ通算300試合出場達成記念セレモニー 14:58~
◆キックインセレモニー『西濃運輸 マスコットキャラクター カルちゃん』 14:59~
◆ハーフタイムキャラバン『ハロウィンパレード/関市/ミナモ/GGG』 ハーフタイム
◆ハーフタイムLIVE『DREAM MAKER』 ハーフタイム
■イベント・ブース情報
◆関市観光PRブース 12:00~【場所:芝生広場東】
関市の魅力を伝える観光PRブースです。
※昨年の様子
◆下呂市グルメ・観光PRブース 12:00~【場所:芝生広場東】
大人気企画ぎふを食べつくせとして、鶏ちゃんせんべいや飛騨牛干し肉、プレミアムサラミの出店、下呂温泉お土産品の販売など、下呂市の魅力が満載です。
※昨年の様子
◆タイヤショップ早野ブース 12:00~【場所:芝生広場東】
たこ焼き粉の試食販売、DREAM MAKERのCD・グッズ販売をおこないます。サインボールが当たる購入者抽選会を実施します。
◆明治安田生命 ベジタブルチェックブース 12:00~【場所:芝生広場東】
野菜の摂取量を知ることができます。
◆ねんりんピック再始動イベントinレクフェス 10:00~15:00【場所:芝生広場】
芝生広場で、ねんりんピック再始動イベントを開催。種目体験や、ステージイベント、スタンプラリーなど参加費無料でお楽しみ頂けますでの、ぜひご参加下さい。
◆名鉄協商株式会社コラボ企画、岐阜グランドホテル監修「FC GIFU CURRY」を購入して缶バッジをGETしよう! 12:00~15:00(無くなり次第終了) 【場所:オフィシャルグッズショップ】
オフィシャルグッズショップで岐阜グランドホテル監修「FC GIFU CURRY」を購入していただいた方先着100名様にオリジナル缶バッジをプレゼント!
◆屋台村グルメ販売 12:00~ 【場所:芝生広場東】
10月20日にJリーグから発表された「Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン 試合会場でのアルコール提供に関する改定」に伴い、スタジアムでのアルコール販売が可能となりました。それに伴い相模原戦より屋台村でのアルコールの販売を開始いたします。
今回アルコールの販売を開始いたしますが、引き続き、応援スタイル・ガイドラインを厳守いただきますよう、よろしくお願いいたします。
Jリーグ屈指のグルメが揃う、屋台村!岐阜県が誇る名物をいろいろ食べて、楽しもう!
試合チケットがなくてもお楽しみ頂けます。
※相模原戦は養老ランドさんの出店はありません。予めご了承ください。
◆グリーン個人スポンサー受付ブース 12:00~【場所:スタジアムグッズ売店】
グリーン個人スポンサーの受付をおこないます。特典のタオルマフラーがなくなり次第終了となります。
◆夢パスブース 12:00~【場所:サンサンデッキ】
夢パスブースでは、夢パスキッズに鈴木栄光堂様ご提供のお菓子をプレゼントしています。
岐阜県内の小学生・未就学児が全員無料で観戦できる『夢パス』を発行しています。
席種:バック・ホーム自由席/ホームゴール裏自由席
今シーズンは夢パスとゾーン指定(招待)の発券によりご入場いただけます。ゾーン指定(招待)については試合のキックオフまで発券いただけますので、必ず別途発券をお願いいたします。
保護者の方が招待券をご利用いただき観戦される場合は同様にゾーン指定(招待)の発券が必要です。
※ゾーン指定(招待)の発券がない場合はご入場いただくことができませんので、予めご了承ください。
◆FC岐阜 スタジアムグッズ売店 12:00~15:00【場所:芝生広場東】
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、様々な対応を実施し営業いたします。ご理解とご協力をお願いいたします。
◆ファンクラブブース 12:00~ハーフタイム終了 【場所:サンサンデッキ】
当日受付を実施いたします。ぜひこの機会にご入会をお待ちしております。
※当日入会された方の(選べる)オリジナルグッズ特典は、次回以降のホームゲームでのお渡しとなります。
ファンクラブ 選べるオリジナルグッズ特典 引き換え
☆ファンクラブ レギュラー会員M、レギュラー会員Bの「選べるオリジナルグッズ特典」の引き換えを行います。
特典交換期間:明治安田生命J3リーグ 第3節 7月11日(土)カマタマーレ讃岐戦~第32節 12月9日(水)ヴァンラーレ八戸戦まで
特典交換時間:ブースオープン~ハーフタイム終了まで
お持ちいただくもの:レギュラー会員M、レギュラー会員B【ファンクラブ会員証】
★ファンクラブ特典は一部変更となっております。詳細はこちら
【ファンクラブ特典変更商品 引き換え】
☆ポイントプログラム内容変更に伴う、特典引き換えを行います。
特典交換対象者:8月30日(日)ブラウブリッツ秋田戦までにファンクラブにご入会頂いた方
特典交換期間:明治安田生命J3リーグ 第12節 8月30日(日)ブラウブリッツ秋田戦~第32節 12月9日(水)ヴァンラーレ八戸戦まで
特典交換時間:ブースオープン~ハーフタイム終了まで
お持ちいただくもの:レギュラー会員M、レギュラー会員B、ライト会員(小中高)、スクール生【ファンクラブ会員証】
◆当日券販売 12:30~【場所:サンサンデッキ】
当日券の販売をいたします。
◆2020年FC岐阜後援会の受付が終了したため、相模原戦より後援会ブースの設置はありません。
■プレゼント
◆来場者プレゼント 12:30~【場所:入場ゲート】
☆下記来場者プレゼント商品は先着順にランダムにお渡しいたします。
下呂市 提供 『下呂温泉タオル』・・・100名様
大野町 提供 『黒野駅ラスク』・・・100名様
タイヤショップ早野 提供 『ボールペン』・・・200名様
タイヤショップ早野 提供 『メモ帳』・・・200名様
◆ぎふ元気パークプレゼント 12:00~【場所:芝生広場東】
芝生広場東にがらぽんブースを設置いたします。チケットチェックが済んだ方からがらぽんを回すことができます。
※お一人様1回に限ります
西濃運輸 提供 『エアーかおる DEOなでしこ』・・・50名様
関市 提供 『関の包丁 MS-500(正広)』・・・1名様 ※試合後のお渡しとなります
関市 提供 『明智光秀モデル 武将爪切り(ニッケン刃物)』・・・1名様
関市 提供 『明智光秀モデル 御守刀はさみ(ニッケン刃物)』・・・1名様 ※試合後のお渡しとなります
関市 提供 『爪切り(貝印)』・・・10名様
下呂市 提供 『なごみますく』・・・35名様
大野町 提供 『道の駅「サイタバラス」ランチお食事券』・・・10名様
北方町 提供 『フランボワーズ ドーナツ5個入り』・・・20名様
鈴木栄光堂 提供 『お菓子』・・・200名様
FC岐阜 提供 『FC岐阜選手カード』・・・ 500名様
◆ファンクラブ限定抽選会
西濃運輸 提供 『飛騨牛カレー』・・・1名様
関市 提供 『明智光秀モデル 御守刀はさみ(ニッケン刃物)』・・・1名様 ※試合後のお渡しとなります
下呂市 提供 『下呂温泉美人セット(下呂温泉ミスト、フェイスマスク、ハンドクリーム、リップクリーム)』・・・1名様
大野町 提供 『贈答柿』・・・10名様
■SC相模原戦のスタジアムDJ 久世良輔さん
■長良川うかいミュージアムサポーター割引について
長良川うかいミュージアムは、岐阜市を代表する伝統文化である“長良川の鵜飼”の価値を分かりやすく紹介・情報発信する場として通年営業を行い、例年5月11日から10月15日までと開催時期の限られている“長良川の鵜飼”について、その魅力を発信しています。
【名 称】長良川うかいミュージアム
【住 所】岐阜市長良51番地2
【割引期間】7/10(金)~12/10(木)FC岐阜ホームゲーム前日・当日・翌日のみ有効
対象ホームゲームのチケット(QRチケット or 紙チケット)もしくは半券、シーズンシートパス(情報カード)、夢パスの提示で以下の割引を行います
【展示室観覧料金】 大人500円→450円 小人250円→230円
※割引はFC岐阜ホームゲーム前日・当日・翌日に限らせていただき、観戦チケット、夢パス所持者に適用となります
※毎月第3日曜日(家庭の日)は、中学生以下のお子様と、同伴するご家族は無料になります
※岐阜市内在住の中学生以下のお子様は無料となります