NEWSニュース

【岐阜市民総力戦!】10/18(日)14:03 vs福島ユナイテッドFC、試合情報

10月18日(日)14:03キックオフ(長良川競技場)
FC岐阜 vs 福島ユナイテッドFC

十六銀行サンクスマッチ

岐阜市・中津川市・川辺町ホームタウンデー

【開門時間】シーズンシート先行入場 11:30~ /一般入場 12:00~

 

■試合にご来場いただくお客様は必ずお読みください

≫FC岐阜からのお願い

 

■ビジターサポーターの皆様へ

現在「Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」に基づいての試合開催となり、通常とは異なる運用となります。

ビジター席の設置はなく、アウェイチームのユニフォームやグッズを着用しての入場、観戦はできませんのでご注意ください。

 

■屋台村エリアのベンチの使用について

規制緩和に伴い、岐阜県・岐阜メモリアルセンターより試合日のベンチの使用について指導がありました。屋台村エリアに設置されている岐阜メモリアルセンターのベンチでは飲食が禁止となります。お客様にはご不便をおかけいたしますが、感染拡大予防のためスタジアム内のお席でご飲食いただきますようよろしくお願いいたします。

 

 

 


■チケット購入のご案内

①チケットを購入しての観戦

<チケット販売/発券方法>

Jリーグチケット(WEB販売)と当日券売場での販売となります。FC岐阜事務所やコンビニでの販売は行いません。

チケット販売は各席種、すべて個席指定又はゾーン指定席となります。下記「Jリーグチケットはこちら」から観戦希望の席種と指定席をお選びください。

(スーパーシート:全個席指定 メイン/バック/ゴール裏:ゾーン指定席)

≫Jリーグチケットはこちら

※購入するにはJリーグID登録(無料)が必要です。

 

当日券売場での購入は下記URLをご参照ください。

≫詳細はこちら

 

②チケット購入以外での観戦(招待券等を使用)

チケット購入以外での観戦を希望される方は、お持ちの「招待券」や「入場パス」のみでの観戦は不可となります。

各自の観戦エリアを決める、「ゾーン指定(招待)【QR チケット】」の発券が必須となります。

対象試合の5日前(15:00~)から、下記「チケット・観戦方法等の詳細はこちら」に特設URLが公開されますので、そこからQRチケットを発券してください。

※追加料金は掛かりません。

※入場パス:「夢パス」「スクール生(ファンクラブカード)」「スポンサーパス」「株主パス」「ファミリーパス」「アカデミーパス」

 

≫チケット・観戦方法等の詳細はこちら

 

 

■入場方法について

入場方法について、通常の運用方法と異なりますのでご確認ください。下記の順にご入場いただけます。

★入場/観戦する際は必ずマスクの着用をお願いします★

①密を避けるため、入場口からの待機列は1m空けて並んでください(ご家族やご友人と一緒の場合も1m空けていただきます)。

②手指消毒とサーモグラフィーでの体温チェックがございます。

※体温37.5 度以上であることが判明したお客様は入場をお断りいたします。その際、チケット代金およびそれにかかる手数料、並びに会場までの交通費等の返金には応じかねます。自粛により会場へご来場されない場合も同様の対応となります。

③スタッフが「紙チケット」「QRチケット」「入場パス」で必要なものを入場ゲートで確認します。ご呈示の準備をよろしくお願いいたします。

※「入場パス」:スポンサー・株主・夢パス・スクール生等のパスカード

④確認後、「紙チケット」「招待券」「QRチケット」で異なる運用となります。

「紙チケット」:自らチケットをもぎり、設置してある入れ物にチケットの半券を入れる。

「招待券」:チケットはもぎらずに、設置してある入れ物にそのまま入れる。

「QRチケット」:スタッフが端末でQRコードをスキャンします。

⑤シーズンシートカード・ファンクラブカード・夢パスをお持ちのお客様は入場ゲート先にある「来場記録端末」にタッチすることで、来場が記録されます。是非ご利用ください。

⑥各ゾーンへとお進みください。

▽先行入場:キックオフ2時間半前▽

※岐阜市民無料招待チケットはシーズンシートオーナーの先行入場の対象となりませんので、予めご了承ください。

【対象者】

2020シーズンシートオーナー

「シーズンシートカード(ワンタッチパスカード)」「購入チケット」の呈示が必要です。

「招待券」「ゾーン指定(招待)」での先行入場は不可となります。

※先行入場時間は試合によって変更となる可能性がございます。

※新型コロナウイルスの状況によっては、中止させていただく場合がございます。

▽一般入場:キックオフ2時間前▽

※混雑状況により開場時間が前後する場合がございます。

※キックオフ間際に来場された場合、混雑状況により入場がキックオフに間に合わない可能性がございますので、予めご了承ください。

 

 

■入場待機シート貼り・列整理、横断幕設置情報

【待機列に関するお願い】

入場待機シート貼りのルールについて、ご理解ご協力くださいますようお願い申し上げます。

①入場待機シートは1人1枚ご準備いただき、1枚につき1人とさせていただきます

 ※1枚で複数人が待機された場合は、待機列最後尾に移動していただく場合がございます

②1人で待機シートを複数枚貼る行為については、ご家族・ご友人等5枚程度であれば問題ございません。皆さまが気持ちよく観戦できるようご協力よろしくお願いいたします。

③入場待機列のスタートは、入場口から約30m後方に設置させていただきます

④お並びになる際も1m間隔を保ってください

⑤必ず1m間隔を保ちお貼りください

感染拡大防止にご協力くださいますようお願い申し上げます。

 

★シートのダウンロードはこちら

 

◆FC岐阜ホームゲームの入場待機シート貼り、列整理の詳細についてはこちら

◆ホームチーム横断幕設置時間 10:30~11:15

2020シーズンFC岐阜サッカー試合運営管理規程

2020横断幕エリア(ホーム)

 

 

■応援スタイル

 

 


■駐車場情報

<スタジアム周辺の駐車場>

 

10月18日(日)に行われます福島ユナイテッドFC戦は、おぶさパーク臨時駐車場がご利用いただけます。

おぶさパーク臨時駐車場(約1,000台)

おぶさパーク(岐阜グランドホテル前河川敷)に臨時駐車場を開設し、無料のシャトルバスを運行いたします。河川敷への駐車になりますので、警備員の指示に従って、安全な運用にご協力ください。なお、シャトルバス運行では、道路状況等によりお待ちいただく事がございますので、あらかじめご了承ください。
※大雨等による長良川の増水により駐車場を開設できない場合があります。FC岐阜公式サイトにて最新状況をご確認ください。

無料駐車場あります!無料シャトルバスでスタジアムまでスイスイ10分!

シャトルバスは試合開始3時間前から!

●駐車料金 無料  ●シャトルバス料金 無料

●シャトルバス運行時間 往路 11:00~(約10~15分間隔)/ 復路最終便 16:30(試合終了後から約10~15分間隔)

 

また、公共交通機関のご利用をお願いいたします。当日の駐車場状況については、HP・Twitterにて最新情報を更新いたしますのでご覧ください。

※近隣商業施設への駐車はご迷惑となりますのでご遠慮ください。

 

 


■アクセス情報

試合会場となります岐阜メモリアルセンター周辺は大変混雑し、周辺駐車場が満車となることが予想されます。
また、周辺駐車場への入庫・出庫時には大変お時間がかかりますので、公共交通機関をご利用いただき、お早目のご来場へのご協力をお願いいたします。 岐阜メモリアルセンター周辺でのお車の駐車につきまして、当施設と関係のない場所への駐車は絶対に行わないようにお願い致します。 

◆岐阜メモリアルセンター駐車場情報について(詳細は、こちら

◆岐阜バスでのご来場について 【大人220円/小人110円】

JR岐阜駅、名鉄岐阜駅からは、市内ループ線が便利! 右回り・左回りのどちらでも『岐阜メモリアルセンター北』までお越しいただけます!

スタジアム・アクセスの詳細はこちら

 

 

★2020シーズン FC岐阜応援きっぷ販売!

福島ユナイテッドFC戦の応援きっぷ販売中!試合当日まで販売しています。

2020シーズンも、名古屋鉄道株式会社様、岐阜乗合自動車株式会社様とのコラボ企画として、「FC岐阜応援きっぷ」を販売することとなりました。

岐阜メモリアルセンターにお越しいただく際にご利用いただける、名古屋鉄道各駅から岐阜メモリアルセンターまでの名鉄電車+岐阜バスの往復乗り継ぎきっぷに加え、オリジナル限定アクリルスタンド引換券(毎試合先着200名様)、選手またはアンバサダー等のサイン入り券面(通常のきっぷとしては使用できません)、総括表(9試合中8試合分を集めて送ると抽選で選手サイン入り公式球が当たる)がセットになっております。

<購入特典①>

名古屋鉄道・岐阜バスそれぞれの制服を着用した選手、伊藤寧々さん、難波宏明さん、祭nine.、ギッフィーの「オリジナル限定アクリルスタンド」を毎試合先着200名様にプレゼント!

アクリルスタンドは中身が見えないブラインドパッケージになっており、ボックスの中から引いていただきます。そのため、誰が出るかは引いてからのお楽しみです。

※引換券1枚につき1回引くことができます。

※応援きっぷは対象試合当日のものに限ります。

<購入特典②>

選手 or 伊藤寧々さん・難波宏明さん・ギッフィー or 祭nine.(寺坂頼我さん、野々田奏さん、神田陸人さん)のサイン入り券面

※記載のサインは、試合毎に異なります。

<購入特典③>

総括表を8枚集めて応募すると、抽選で選手サイン入り公式球をプレゼント!

≫FC岐阜応援きっぷ詳細はこちら

 

 


■岐阜市民総力戦

◆岐阜市民無料招待

チケット引換場所/サンサンデッキ岐阜市ホームタウンデーテント 時間/11:00~15:00

岐阜市民の方を無料招待いたします!当日は岐阜市民と証明できるものをお持ちになり岐阜市ホームタウンデーテントまでお越し下さい。

◆スーパーシート:150名様(事前申込終了) 当選ハガキが必要になります。

◆メイン自由席:2,000名様(事前申込終了)

◆バック・ホーム自由席:2,000名

※スタンド収容⼈数を超える場合には、⼊場をお断りすることがございますので、予めご了承ください。チケットお渡し後に隣のブースにて個⼈情報の記⼊を必須とさせていただきます。

≫詳細はこちら

※無料招待チケットはシーズンシートオーナーの先行入場の対象となりませんので、予めご了承ください。

 

◆手ぬぐい&Tシャツプレゼント 場所/岐阜市ホームタウンデーテント  時間/11:00~15:00

岐⾩市とFC岐⾩がコラボした限定プレゼントとして、ぎふ⻑良川鵜飼マスコットキャラクター「うーたん」とFC岐⾩公式マスコットキャラクター「ギッフィー」がデザインされた特製⼿ぬぐいと、FC岐⾩のエンブレムがデザインされた特製Tシャツがもれなくついてきます。スタジアムを緑に染めよう!

 

◆岐阜市観光PRブース 11:00~【場所:芝生広場東】

岐阜の観光・大河ドラマ・ねんりんピックのPRブースです。FC岐阜の応援缶バッジの制作体験もできます。

※昨年の様子

 

◆岐阜市ホームタウンデー親子サッカー教室 10:30~12:00【場所:芝生広場】

FC岐阜スクールコーチによる親子サッカー教室を開催します。

※事前申し込み終了

※昨年の様子

 

 


■FC岐阜応援隊『SKE48』来場

FC岐阜応援隊『SKE48』から、北野瑠華さん・太田彩夏さん・松本慈子さん・井田玲音名さんが来場しスタジアムを盛り上げます!

 

 


■CCNプレゼンツFC岐阜かさなるステージ

【かさなるステージ観覧席について】

①収容人数制限緩和に伴い、皆様に少しでも気持ちよくご観覧いただけるように検討した結果、鹿児島戦より「CCNプレゼンツFC岐阜かさなるステージ」の場所を、通常の場所から南ゲート前(写真)に移動いたします。引き続きステージでのイベントをお楽しみください。

かさなるステージ前列2列につきまして、お譲り席として原則2演目までの観覧とし、譲り合ってご利用いただきますようよろしくお願いいたします。

かさなるステージをご覧いただくお客様は、密にならないように社会的距離を保ってご覧ください。

 

DJ yacco(ヤッコ)がFC岐阜かさなるステージをDJ yaccoが音楽の力で盛り上げます。

≪プロフィール≫

2019年に日本クラウンよりメジャーデビュー。動画配信プラットフォーム「イチナナライブ」にて注目ライバー1位を獲得し、フォロワー数は11万人を超える。

音楽だけでなく、hp社CMやモデルなど様々な分野で活躍。

 

かさなるステージオープニングトーク 11:00~11:10

 

GGGパフォーマンス 11:10~11:20

FC岐阜とエイベックスがコラボした大人のチアダンスチーム「トリプルジー」によるパフォーマンスです。

 

FC岐阜応援隊『SKE48』タイム 11:20~11:35

FC岐阜応援隊『SKE48』から、北野瑠華さん・太田彩夏さん・松本慈子さん・井田玲音名さんが来場しかさなるステージを盛り上げます!

 

ねんりんピックPRタイム 11:35~11:45

ねんりんピックのPRをおこないます。

 

グリーンエンジェルズパフォーマンス 11:45~11:55

avex監修のチアダンススクールのこども達が元気よくダンスパフォーマンスをおこないます!

 

岐阜武将隊演武 11:55~12:05

岐阜武将隊による演武パフォーマンスをお楽しみください。

 

スゥープスチアリーダーズパフォーマンス 12:05~12:15

岐阜のプロバスケットボールチーム「スゥープス」のチアチームがダンスパフォーマンスで会場を華やかに盛り上げます。

※昨年の様子

 

ギッフィータイム 12:15~12:25

FC岐阜マスコット「ギッフィー」によるパフォーマンスタイムです!

 

GGGパフォーマンス 12:25~12:35

FC岐阜とエイベックスがコラボした大人のチアダンスチーム「トリプルジー」によるパフォーマンスです。

 

FC岐阜クラブアンバサダー「難波宏明」による今日の見所 12:35~12:45

またFC岐阜クラブアンバサダー「難波宏明」が本日の試合の注目点など見所をわかりやすく解説します!

 

FC岐阜選手トークショー 12:45~13:15

FC岐阜選手のトークショーをお楽しみください。

 

FC岐阜応援隊『SKE48』タイム 13:15~13:30

FC岐阜応援隊『SKE48』から、北野瑠華さん・太田彩夏さん・松本慈子さん・井田玲音名さんが来場しかさなるステージを盛り上げます!

 

 

■スタジアム内イベント情報

◆スクール交流戦『FC岐阜サッカースクール、G DREAM S.C.、コラッジョーゾ、TFKフットボールクラブ』 10:30~11:30

◆試合前チアパフォーマンス『グリーンエンジェルズ』 12:55~13:00

◆ホームタウンデー記念品贈呈 13:00~13:05

岐阜市長 柴橋 正直 様

中津川副市長 大井 久司 様・サーラちゃん

川辺町長 佐藤 光宏 様

◆試合前パフォーマンス『GGG』 13:08~

◆ピッチ内ウォーミングアップ 13:20~13:45

◆FC岐阜後援会贈呈式 『十六銀行』 13:40~

 贈呈者:副頭取 池田 直樹 様

◆センターサークル応援団『スゥープスチアリーダーズ』 13:46~

◆出場メンバー紹介(FC岐阜) 13:51~

◆キックインセレモニー『十六銀行 頭取 村瀬 幸雄 様』 13:58~

◆ハーフタイムキャラバン『MAG!C☆PRINCE・永田薫さん』 ハーフタイム

◆ハーフタイムキャラバン『岐阜武将隊/岐阜市/ギッフィー/SKE48/十六銀行/GGG』 ハーフタイム

◆ハーフタイムパフォーマンス『GGG』

 

 


■イベント・ブース情報

◆十六銀行・福島復興支援ブース 11:00~【場所:芝生広場東】

福島復興支援として、パネル展示・福島県産品の販売をおこないます。またWallet+のPRや地域応援車両・緊急災害対策車両の展示も実施します。

 

◆中津川市グルメブース 11:00~【場所:芝生広場東】

大人気企画ぎふを食べつくせとして、中津川市から「五平餅や川魚塩焼き、栗おこわなど」が出店します!

※昨年の様子

 

◆名鉄協商株式会社コラボ企画、岐阜グランドホテル監修「FC GIFU CURRY」を購入して缶バッジをGETしよう! 11:00~14:00(無くなり次第終了) 【場所:オフィシャルグッズショップ】

オフィシャルグッズショップで岐阜グランドホテル監修「FC GIFU CURRY」を購入していただいた方先着100名様にオリジナル缶バッジをプレゼント!

≫詳細はこちら

 

屋台村グルメ販売  11:00~ 【場所:芝生広場東】

Jリーグ屈指のグルメが揃う、屋台村!岐阜県が誇る名物をいろいろ食べて、楽しもう!
試合チケットがなくてもお楽しみ頂けます。

 

◆グリーン個人スポンサー受付ブース 11:00~【場所:スタジアムグッズ売店】

グリーン個人スポンサーの受付をおこないます。特典のタオルマフラーがなくなり次第終了となります。

≫個人スポンサー詳細ページはこちら

 

◆夢パスブース 11:00~【場所:サンサンデッキ】

夢パスブースでは、夢パスキッズに鈴木栄光堂様ご提供のお菓子をプレゼントしています。

岐阜県内の小学生・未就学児が全員無料で観戦できる『夢パス』を発行しています。

席種:バック・ホーム自由席/ホームゴール裏自由席

今シーズンは夢パスとゾーン指定(招待)の発券によりご入場いただけます。ゾーン指定(招待)については試合のキックオフまで発券いただけますので、必ず別途発券をお願いいたします。

保護者の方が招待券をご利用いただき観戦される場合は同様にゾーン指定(招待)の発券が必要です。

※ゾーン指定(招待)の発券がない場合はご入場いただくことができませんので、予めご了承ください。

≫夢パスの詳細はこちら

 

◆FC岐阜 スタジアムグッズ売店 11:00~14:00【場所:芝生広場東】

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、様々な対応を実施し営業いたします。ご理解とご協力をお願いいたします。

≫ホームゲームでのグッズ販売について

 

◆ファンクラブブース 11:00~ハーフタイム終了 【場所:サンサンデッキ】

当日受付を実施いたします。ぜひこの機会にご入会をお待ちしております。

※当日入会された方の(選べる)オリジナルグッズ特典は、次回以降のホームゲームでのお渡しとなります。

ファンクラブ 選べるオリジナルグッズ特典 引き換え
☆ファンクラブ レギュラー会員M、レギュラー会員Bの「選べるオリジナルグッズ特典」の引き換えを行います。
特典交換期間:明治安田生命J3リーグ 第3節 7月11日(土)カマタマーレ讃岐戦~第32節 12月9日(水)ヴァンラーレ八戸戦まで
特典交換時間:ブースオープン~ハーフタイム終了まで
お持ちいただくもの:レギュラー会員M、レギュラー会員B【ファンクラブ会員証】

★ファンクラブ特典は一部変更となっております。詳細はこちら

【ファンクラブ特典変更商品 引き換え】

☆ポイントプログラム内容変更に伴う、特典引き換えを行います。

特典交換対象者:8月30日(日)ブラウブリッツ秋田戦までにファンクラブにご入会頂いた方

特典交換期間:明治安田生命J3リーグ 第12節 8月30日(日)ブラウブリッツ秋田戦~第32節 12月9日(水)ヴァンラーレ八戸戦まで

特典交換時間:ブースオープン~ハーフタイム終了まで

お持ちいただくもの:レギュラー会員M、レギュラー会員B、ライト会員(小中高)、スクール生【ファンクラブ会員証】

≫詳しい詳細はこちら

◆後援会ブース 11:00~【場所:サンサンデッキ】

2020年のFC岐阜後援会会員の受付を行います。

≫後援会の詳細はこちら

 

◆当日券販売 11:30~【場所:サンサンデッキ】

当日券の販売をいたします。

≫当日券販売について詳細はこちら

 

 


■プレゼント

◆来場者プレゼント 11:30~【場所:入場ゲート】

☆下記来場者プレゼント商品は先着順にランダムにお渡しいたします。

十六銀行 提供 『起き上がり小法師』・・・ 1,616名様

中津川市(ちこり村) 提供 『ちこり茶』・・・ 168名様

中津川市 提供 『くリニアくんポケットティッシュ』・・・ 1,000名様

中津川市 提供 『リニア鉛筆』・・・ 500名様

中津川市 提供 『リニアクリアファイル』・・・ 500名様

中津川市 提供 『くりニアくんバッジ』・・・ 95名様

中津川市 提供 『苗木城クリアファイル』・・・ 300名様

川辺町 提供 『ぼ~とん君缶バッチ』・・・ 100名様

浅野撚糸 提供 『エアーかおる ダディーボーイ』・・・ 750名様

 

◆ぎふ元気パークプレゼント 11:00~【場所:芝生広場東】

芝生広場東にがらぽんブースを設置いたします。チケットチェックが済んだ方からがらぽんを回すことができます。

※お一人様1回に限ります

岐阜市 提供 『岐阜水うちわ まりんか(家田紙工)』・・・ 6名様

岐阜市 提供 『岐阜和傘 愛逢傘(マルト藤沢商店)』・・・ 6名様

岐阜市 提供 『提灯レター』・・・ 6名様

岐阜市 提供 『岐阜マン(書籍)』・・・ 10名様

岐阜市 提供 『岐阜マン(メモ帳)』・・・ 20名様

岐阜市 提供 『岐阜銘菓 焼き鮎(玉井屋本舗)』・・・ 25名様

岐阜市 提供 『岐阜銘菓 雪たる満(奈良屋本店)』・・・ 25名様

岐阜市 提供 『岐阜銘菓 起き上がり最中(起き上がり本舗)』・・・ 25名様

岐阜市 提供 『岐阜銘菓 ツバメサブレ(ツバメヤ)』・・・ 25名様

岐阜市 提供 『岐阜えだまめ(生)』・・・ 200名様

中津川市 提供 『麗夏トマト』・・・ 100名様

川辺町(白扇酒造) 提供 『麒麟がくるコラボ日本酒「戦国武将セット」』・・・ 5名様

鈴木栄光堂 提供 『お菓子』・・・ 200名様

FC岐阜 提供 『FC岐阜選手カード』・・・ 500名様

 

◆ファンクラブ限定抽選会

岐阜市 提供 『岐阜市特産 岐阜和傘』・・・ 2名様

岐阜市 提供 『岐阜市特産 岐阜提灯』・・・ 2名様

岐阜市 提供 『岐阜市特産 岐阜水うちわ』・・・ 2名様

中津川市 提供 『栗きんとん(10個入り)』・・・ 4名様

 

 


■福島ユナイテッドFC戦のスタジアムDJ 久世良輔さん

 

 


■長良川うかいミュージアムサポーター割引について

長良川うかいミュージアムは、岐阜市を代表する伝統文化である“長良川の鵜飼”の価値を分かりやすく紹介・情報発信する場として通年営業を行い、例年5月11日から10月15日までと開催時期の限られている“長良川の鵜飼”について、その魅力を発信しています。

【名 称】長良川うかいミュージアム
【住 所】岐阜市長良51番地2
【割引期間】7/10(金)~12/10(木)FC岐阜ホームゲーム前日・当日・翌日のみ有効

対象ホームゲームのチケット(QRチケット or 紙チケット)もしくは半券、シーズンシートパス(情報カード)、夢パスの提示で以下の割引を行います

【展示室観覧料金】 大人500円→450円  小人250円→230円

※割引はFC岐阜ホームゲーム前日・当日・翌日に限らせていただき、観戦チケット、夢パス所持者に適用となります
※毎月第3日曜日(家庭の日)は、中学生以下のお子様と、同伴するご家族は無料になります
※岐阜市内在住の中学生以下のお子様は無料となります

長良川うかいミュージアムホームページ